おはこんにちばんは😄
皆さん、キャベツって知ってますか?
そうです。あの野菜のキャベツです。
レタス?
違いますキャベツです(真顔)
まあ似てますけどね。分かるよ。
似てますもんねレタスとキャベツ。形が。楕円形の形が。
分かるよ。


ちなみに左がキャベツで、
右がレタスね☺️(いらすとやさんありがとう!)
うーんうんうん。あーなるほどね。
ちなみに実物👇


ちなみに左がキャベツで、
右がレタスね☺️(再掲)

あーはいはいはいはい分かりましたよ!
完全に把握!
あの臭いの正体。それは…!?
さて、僕は
キャベツの千切りに
玉ねぎドレッシングを
ドバーっとかけて食べるのが好きで、
スーパーで1/2カットのものをよく買います。
ただ、仕事で帰りが遅くなってしまうことも多々あって
キャベツが何日か放置されてしまうことがしょっちゅうあります。
そうすると次に食べようと思ったときにキャベツに近づくと独特な”におい”がするんですよね。
僕はそのにおいを嗅ぐと、通っていた小学校にあったウサギ小屋を思い出します。
単身なので一応料理的なことはするのですが、食材の保存方法に関して知識がほぼありません😅
なので一人暮らしを始めて間もなかった頃に家であの臭いを初めて嗅いだ時は

うわー、腐らせちゃったかなあ😨
と思ったものです😅
結論から言うと、どうやらあのにおいは腐敗臭ではないっぽいようです。
すんごいふんわりしてるので、改めてGemini君に質問を投げてみました。
……イソチオシアネート?あーはいはいイソチオシアネートねうんうん。
ちょっと必殺技っぽくないですか?どっちかっていうと魔法かな?

イソチオシアネートオオオオオオオ!!!!(炎属性並感)
うん。魔法だねこれ。完全に魔法だね。
炎の竜巻が発生しそうだもん🔥🌪️
ふむふむ。で、時間経過や加熱によってこれこれなってジメチルスルフィドなどのうんちゃらね。はいはい。これもあれだね。魔法だね。

ジメチルスルフィド!!(風属性並感)
うんやっぱ魔法だね。これは風属性だね。『フィド』の部分が風っぽさ出してるよね?
だって突風が起こりそうな響きしてるもん🌪️🌪️
……コホン
キーワードがかなりちょっとカッコよかったので取り乱してしまいましたが、
要はそういうことらしいです😌
よかった。腐ってたわけではないのか😌
え…?
とホっとしたのもつかの間…
まだ続きがありました。
はえ🤔
僕がよく引き起こしてしまうキャベツ事故はこんな感じです👇
酸っぱいにおい、腐敗臭、カビ臭がする
➡よう分からんが独特なにおいはする
葉がしおれて柔らかくなっている
➡そうでもない
表面にぬめりがある
➡部分的にある
葉が茶色や黒色に変色している
➡部分的にある
……え?🤔
え?なに。
やっぱり腐ってるの?
どうやら部分的に腐ってた感じっぽいです。
確かに食べる時ににおいが鼻を突きお世辞にもおいしい千切りとは言えませんでした。
念のため、腐ってるオーラが出ていた部分は取り除いていたので
この状態のキャベツを食べてもおなかを壊したことは今のところまだありません。
ですが、買ってきて常温で放置していると1週間持たないですからね。
2、3日でにおいが発生し始めます。
どうしたものか…🤔
教えて!人類の英知!!
というわけで、いい機会なのでこの際キャベツの保存方法を調べてみることにしました😉
一人暮らしを始めて既に片手指以上の年数が経過していますが、満を持してと言いますか、
ようやっとこの時がやってきたようです。
早速我らがGoogle先生に聞いてみましょう。

キャベツ 保存

タイプA
【丸ごと保存する場合】保存期間:2週間くらいを目安に
① 芯をくりぬく
② くりぬいた穴に水を湿らせたキッチンペーパーを詰める
※最近繁殖防止として2、3日ごとにペーパーを取り換えること!
③ そのまま保存用ビニール袋に入れて封をする
④ 冷蔵庫の野菜室に入れる
タイプB
【1/2とかにカットしてる場合】保存期間:1週間くらいを目安に
① まず、ラップでピッタリ包まれている場合は、取っちゃう
※キャベツが呼吸できないらしく、傷みが早くなってしまうためらしい
② 保存用ビニール袋に入れる
③ 冷蔵庫の野菜室に入れる
出典:KAGOME
流石我らがKAGOMEさん!
ありがてえ!
僕はカット済みのキャベツを買っているからタイプBの方法になりますね☺️
しかも【冷凍庫】じゃなくて、【冷蔵庫】なんですね!
なるほどね。

やったねたこくん!これでキャベツを美味しく食べられる期間が延びるよ!
早速明日キャベツを買いに行って試してみましょう!
カットキャベツ購入派は、
・ラップを取り除いて
・保存用ビニール袋にダンクして
・冷蔵庫にシュート!
の3ステップですぞ!
一緒に頑張りましょう!💪
Have a nice KYABETSU Day😘
ではでは!
😲おわり😲
コメント